春を呼べ。

春を呼べ。


【春を呼べ。】

 

「雪国でくらしていて美しいなぁと思うながめは、真冬の落葉樹である。烈風にたえ寒気をしのぐために、必要ぎりぎりのもの以外の一切をすて去って、あばらぼねだけだけになって立っている木々の姿である。春に最も近く位置しているものは、あきらかにそのような木々ですね」 (詞集
たいまつⅠ むのたけじ)

 

なにかの想いを伝えたい、けれども、筆が動かない。

そんなときは、日々を生きる中で、胸に内在するさまざまなことが巡りめぐって、また同じ場所に戻っている、のかもしれない。

一日一日は、瞬く間に過去となり、そこにあせりを感じるというより、「黙していたい」。そうすることで、気持ちの置き処を見つけることもある。

 

冒頭の言葉は、好きな言葉で毎年、冬の街路樹を見るたびに思い出します。

この言葉をあらたに胸に、日々に出逢う子どもたちの笑顔は新鮮であり、時に勇む力を与えてくれます。

 心の背骨をすくっと伸ばし、深呼吸をして、また明日、交わる笑顔はどんな顔だろう? 

 

「誰か一人のための気持ちの背中押し」が、本記事を綴る糧でもあるのですが、子どもたちの発達の課題や、自身のことなど、皆さんそれぞれいろいろあると思いますが、がんばって、気持ちの春を呼びましょう。

 

【本日の届け曲♪】 春を呼べⅡ

 http://www.dailymotion.com/video/x2gyblb

※くまさん横浜のブログは、複数の職員が日々の活動を通して、各自の視点で綴っています。

 


※くまさん横浜では、児童の写真は保護者の許可を得て掲載しております。
当ページで使用している写真の無断コピー/使用はご遠慮ください。