更新情報

2025/01/05/ (日)
くまさん横浜ブログ【薬糧開発様からご寄付をいただきました!】
2025/01/01/ (水)
くまさん横浜ブログ【新年明けましておめでとうございます】
2024/12/31/ (火)
くまさん横浜ブログ【年末の大そうじ】
2024/12/29/ (日)
くまさん横浜ブログ【歳末調理大会!】
2024/12/26/ (木)
くまさん横浜ブログ【㈱O.S.Cサービス様からサンタさんがいらっしゃいました!】

  

くまさん横浜は、横浜市港南区日野南6丁目にある、障がい児対象の放課後等デイサービスです(場所はこちら)。
 利用できるお子さんは、横浜市内の学校に通う小学生~高校生の知的障がい児です。
 場所柄、主に港南区・栄区の児童が多く通っていますが、遠く戸塚区や磯子区、金沢区、南区からも通われているお子さんがいらっしゃり、合計8校の地域の学校から児童が集まっています。ご利用方法等は、どうぞお気軽にお問い合せください。

【最新記事】【薬糧開発様からご寄付をいただきました!】

【薬糧開発様からご寄付をいただきました!】

  昨年末に、みなとみらいの薬糧開発株式会社様から、くまさん横浜の子どもたちにと、文具・日用品と「カルツォーネ」と呼ばれる包み焼きピザをいただきました。

 同社は、オーガニック食品を製造販売されていらっしゃる会社様で、昨年にも美味しいチョコレートや文具日用品などをご寄付でいただきました。

 今年は「カルツォーネ」と呼ばるれ包み焼きのピザを子どもたちのおやつにとたくさんいただきまして、子どもたちにおやつとして出させていただきました。

 こちらのカルツォーネ、皮生地に使われている小麦や中のチーズやトマトソースのトマトなどがすべて有機栽培認証のオーガニック食品で、美味しいだけでなく健康にもよいピザです。もちろん食品添加物など一切入っていない「無添加」のため、冷凍保存されています。

 こちらを子どもたちが袋から出し、レンジやオーブンで焼いていただきました。職員も少しいただきましたが、もちもちした皮を噛むと小麦本来の甘みが口に広がり、チーズは濃厚なのにまったく臭みやえぐ味などがなく、本当に美味しいピザでした。

 子どもたちも手で持ってかぶりつき、豪快に食べてくれました。ご覧のとおり、美味しいものを食べると笑顔が沢山広がります。このことを送迎時にお母様たちにご報告しましたら「いいなー。私も食べたいです」とおっしゃるお母様もいらっしゃいました(笑)。ちなみにこちら、楽天のネット通販でも買えるのですが、大変高価なピザでびっくりするような値段の高級品でした。

 実はこちらの薬糧開発様は、くまさんの利用児童の保護者の方が勤務されている会社様で、そうしたご縁もあり、くまさん横浜に定期的にご寄付をいただいています。

 また今回、このカルツォーネだけではなく、文具や日用品のご寄付もいただきました。社内で声をかけて集めていただいたらしく、段ボールに何箱もたくさんの量をいただきました。こちらも大切に使わせていただきたいと思います。

 ㈱薬糧開発の河野社長様、ご担当の川口様、本当にありがとうございました。

薬糧開発株式会社 https://yakuryo.co.jp/


※くまさん横浜では、児童の写真は保護者の許可を得て掲載しております。
当ページで使用している写真の無断コピー/使用はご遠慮ください。