【ハッピーハロウィン!】
【ハッピーハロウィン!】
くまさん横浜では今年も「ハロウィンウィーク」を開催しました。
今年もドラキュラやピエロやマリオ、ドラえもんやスティッチの着ぐるみなど、子どもたちがそれぞれカワイイ仮装をしてくまさんのある日野南地区の町内会を回りました。もちろん職員たちも仮装をしマントを羽織ったりして付き添い、楽しい一週間となりました。
小学生から高校生まで、そして職員も合わせると総勢で30名ほどの大勢で町内会をぞろぞろ仮装で練り歩くと、通りがかりの人が手を振ってくれたり、通りがかりの車がびっくりして一旦停止したりします。今年も地域の皆様にご協力いただき、10月最後の一週間、子どもたちが地域を練り歩きました。
目的のお宅に到着するとみんなで「トリック・オア・トリート!」と一斉に叫び、お菓子をいただきます。中には仮装をしてお菓子を配っていただける方もいて(笑)、みんなの笑いを誘っていました。
毎年恒例となっているくまさん横浜のこのハロウィン行事は、子どもたちの「歩行訓練」と「地域交流」を兼ねた行事です。また地域の皆様に、障害ある子どもたちの存在を知っていただく機会でもあります。
くまさん横浜は日頃から地域の皆さまとの交流を心がけており、今年は「敬老の日」に地域の高齢者の方々をお招きしお越しいただいたりもしました。
今年もハロウインにご協力いただいた下記の皆様には心より御礼申し上げます。
・日野南連合自治会 伊藤様
・日野南地区社会福祉協議会 奥田様、高橋様、田村様
・シブヤエネックス スタシオン鍛冶ヶ谷 由利マネージャー様
・日野南地域ケアプラザ 鶴見様
地域の皆様、今年も多大なるご協力をありがとうございました! また来年もよろしくお願いいたします!
※くまさん横浜では、児童の写真は保護者の許可を得て掲載しております。
当ページで使用している写真の無断コピー/使用はご遠慮ください。
当ページで使用している写真の無断コピー/使用はご遠慮ください。



