【カラオケまねきねこさんで歌いました!】
【カラオケまねきねこさんで歌いました!】
くまさん横浜では今年の夏休みにも「カラオケ」の活動を行いました。くまさん横浜のカラオケといえば、もちろん「カラオケまねきねこ」さんです。今回もいつもの「戸塚東口店」を利用させていただきました。
今回も同店最大の「パーティールーム」と隣の部屋を貸し切らせていただき、みんなでおやつを持っていって長時間にわたって存分に歌いました。もちろんお歌が歌えない子達は、タンバリンやマラカスなどの楽器も使い、跳んだりはねたりしながら全身を使ってのカラオケタイムとなりました。
重度の障害児たちにとって、カラオケ店がすばらしい理由の一つは「完全な防音設備」です。エキサイトして来ると大声が止められなかったり、奇声を発したり、ぴょんぴょんジャンプしてしまう子達にとっても、周囲に気兼ねなく存分にエキサイトすることができます(笑)。
それに加えて、高音質のスピーカー音響や目を奪う大型テレビ、デジタルサイネージなど、カラオケは子どもたちにとって五感を刺激する「すごい空間」なのです。
今回も「カラオケまねきねこ」を運営する株式会社コシダカ様から無料でご招待いただきました。同社は社会貢献、とりわけ子育て支援の分野に関心の高いすばらしい会社様で、全店が「子ども110番」の対応をしていたり、ひとり親家庭のカラオケご招待「まねきスマイルパス」を発行したりされていらっしゃいます。
そうした施策の中で、放課後等デイサービスによる障害児活動の利用に対し、無料で利用させていただける制度があり、くまさん横浜ではありがたくその制度を利用させていただいております。こうした障害児に優しい会社のお陰で、障害を持つ子達でも、健常児同様の「社会経験」を積む機会を持つことができ、本当にありがたいことです。
今回も快くご許可いただきました、株式会社コシダカの榊原明・上席執行役員様、戸塚東口店ご担当の鈴木祥平・エリアマネージャー様、皆様本当にありがとうございました。また遊びに行かせてください!
当ページで使用している写真の無断コピー/使用はご遠慮ください。