【みかん狩りに行きました!】
【みかん狩りに行きました】
晩秋の土曜日、くまさん横浜では恒例の「みかん狩り」の遠足にお出かけしました。
当日はお天気気に恵まれ絶好の「みかん狩り日和」となりました。午前中から車で農園に向かい、現地の芝生広場でシートを広げてお弁当を食べて午後から「みかん狩り」となりました。
みかん狩りでは40分間食べ放題ということで、子どもたちも職員も競ってみかんを取って頬張りました(笑)。取り立てのみかんはジューシーで甘酸っぱく、とってもおいしかったです。
みんな「みかん」という果物は見たことがありますが、実際になっているところを見たのが初めてという子もいました。さらに「自分の手でみかんを取ってその場で食べる」体験はめったにできるものではなく、もいでは食べ、もいでは食べと大喜びで食べていました。
その後、おやつを食べに「海の公園」に移動し、晩秋の穏やかな海を眺めながらのおやつとなりました。
くまさん横浜では土曜日は天気が良ければ毎週「お出かけ」を多くしています。これは、子どもたちが「見聞を広める」ことを大事に思っているからです。
おうちや学校を一歩出たら、世界は広く、色々なワクワクするすばらしいことやモノがたくさん待っています。また日本は四季がはっきりしている国で、季節によって食べるものも服装も、遊べる遊びも違います。障害ゆえに閉じこもりがちな子達にこそ、そうした世界の素晴らしさを知ってほしい。 くまさん横浜はそのように考えています。
※くまさん横浜では、児童の写真は保護者の許可を得て掲載しております。
当ページで使用している写真の無断コピー/使用はご遠慮ください。
当ページで使用している写真の無断コピー/使用はご遠慮ください。